タカオニイ(@takaoniey)です。
今ならAmazonが提供するオーディオブック「Amazon Audible」を30日間無料で使うことができます。
しかも無料期間中に解約もOKでして、その際にお金もとられないという、控えめに言ってもめっちゃ太っ腹なキャンペーンです。
オーディオブックって何?ってな人も多いと思います。そういうぼくもさいきん知りました。
てな訳でおもしろそうだと思ったので、早速Amazon Audibleを使ってみました。
目次
「Amazon Audible」の概要

月額料金 | 月々1500円 (登録から30日間は無料で途中解約OK!解約金かからない) |
---|---|
キャンペーン | Amazonポイント最大3000円ゲット |
ジャンル | ビジネス書、健康本、小説、ライトノベル、落語、洋書 |
作品 | 多動力、お金2.0、君の名は、下町ロケット、人生の勝算、ハリーポッターなどなど多数 |
「Amazon Audible」とは簡単にいうと本の朗読サービスです。本を読むのではなく聞くんですね。
好きな作品をプロの声優が朗読してくれるので、それを聞く。
有名な書籍が多く、楽しめる仕様になっています。
登録も2分程度で完了します。
「Amazon Audible」を使ってみた感想

これは…良い!
ながらで聞けるので、めちゃくちゃ良い!
- 通勤中の電車、バスで移動しながら
- スマホをいじりながら
- ベッドでゴロゴロしながら
- 洗濯、料理などの家事をしながら
- 食事しながら
本のように手を使わなくていいし、動画のようにみなくてもいい。
ということで耳で聴くAmazon Audibleは「〜しながら」情報を取得できるのが大きな魅力ですね。
毎日の生活にがっつり取り込めば、1時間以上はオーディオブックを聴く時間があるのでは?
普段の生活は変わらず、今まで以上にインプット時間を確保できると考えると読書好きにはかなり嬉しいのではないでしょうか。
通勤時間てほんと無駄ですからね。有意義な時間に変えるためにも「Amazon Audible」はかなりありと言えるでしょう。
通勤時間で「Amazon Audible」を利用して知識を得てスキルアップするのってとても有意義じゃないですか。
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)3つのメリット
1.「〜しながら」でインプットできる
- 通勤中の電車、バスで移動しながら
- スマホをいじりながら
- ベッドでゴロゴロしながら
- 洗濯、料理などの家事をしながら
- 食事しながら
情報をインプットできます。何かをしながらっていうのが時間のお得感満載ですね。忙しい現代人にはうってつけでしょう。
2.本を読むのが苦手な人でも大丈夫
現代人は本を読まなくなってきていると言われています。
昔は電車で本を読んでいる人はたくさんいましたが、今はあまり見かけないですよね。ほとんどの人がスマホでゲームしたりサイトを閲覧しています。
そういった時代背景から本を読むのが苦手な人が増えているのかもしれませんね。
そこで「Amazon Audible」なら聞くだけで読書できているので、読書が苦手という人が多い若い世代にとてもおすすめできますね。
3.場所をとらない
紙の本はどうしても場所をとり、読書家の人は家が本だらけになって困っているという人も中にはいるでしょう。
でも「Amazon Audible」なら紙の本のように場所をとることがないのです。
これもかなりの利点でしょう。
「Amazon Audible」の登録方法
2分もあれば登録は完了するので、今すぐ登録して30日の無料体験を試してみましょう。

「Amazon Audible」のHPへ飛んで「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」をクリックしましょう。

この画像のページに飛びます。もう一度「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」をクリックしましょう。
Amazonにログインしていない人はログインページが出てきますうので、サクッとログインして次へ!

そしたら内容確認のページに飛ぶので、「無料体験を試す」のボタンをクリックしましょう!
これで登録完了です!
今すぐAmazon Audibleを体験できます。
「Amazon Audible」の使い方
1. アプリをダウンロード
PCからも聞くことはできますが、やはり実際の利用シーンを考えるとスマホから聞けるようにしておくのがおすすめ。Amazon Audibleのアプリがあるので、事前にダウンロードしておくことをおすすめします。
2. オーディオブックを購入
次はAmazon Audibleにあるオーディオブックを購入してみましょう。
現在はアプリからはオーディオブックが購入できないみたいです。
なので購入はパソコンから行いましょう。
Audibleコインにて購入可能になっていて、毎月1コイン付与されるので好きなオーディオブックを無料で手に入れることができます。
3.実際に聞く
ライブラリから実際に購入したオーディブックを聞けますので聞いてみましょう。
- 再生速度の変更(0.75〜3.5倍速で調整可)
- 30秒ごとの巻き戻し&早送りができる
- 気になる箇所はブックマークできる
などなど。
色々な機能付きでオーディオブックを楽しめるようになっています。
「Amazon Audible」のコイン制度と返品について
「Amazon Audible」はコイン制度というややこしいシステムがあるので、わかりやすく解説します!
Amazon Audibleでは登録者に毎月Audibleコインが1枚付与されます。
これで1つの作品を購入することができるのですが、「1枚しかもらえないってことは1ヶ月に1作品しか無料で読めないの?」と思っちゃいますよね?
しかし、これは大きな間違いです。
読み終わったり、気に入らなかったりした場合は、作品を返品することでAudibleコインを新たに手に入れることができます。
読み終わった本を返せば、また1冊聞けるようになるのです。
この返品制度を使えば、実質読み放題に近い形で「Amazon Audible」を利用することができますよね。
「Amazon Audible」は1ヶ月無料体験実施中!気に入らない場合でも途中で解約が可能
「Amazon Audible」は30日間無料体験を実施中です。無料期間中に解約してもOKですし、お金もかかりません。
この無料体験もいつまで続くかわからないので、今のうちに登録しちゃいましょう。
さらに、2018年12月12日まで「聴くほどポイントキャンペーン メガ」というキャンペーンも行なっています。
【聴くほどポイントキャンペーン メガ】
- 30日無料体験に登録
- 本を聴く(1日5分聞けばAmazonポイント100ポイントGET)
- 最大30日までポイントがもらえる(毎日聞けば3000ポイント)
プライム会員ではない場合は1日50ポイントが上限になりますのでご注意。
無料なだけでなくAmazonポイントも貰えちゃうという、超ヤバいキャンペーンです。
2018年12月12日までなのでお早めにどうぞ!